デイトラを受講したいけど、WEB制作コースとWEBデザインコースはどっちがいいの?
デイトラで人気のあるWEB制作コースとWEBデザインコースは、どちらを受講するべきか迷いますよね!
この記事では、現在デイトラのWEB制作コースを受講中の私が、デイトラのWEB制作コースとWEBデザインコースのどちらを受講するか迷っているというワーママの悩みを解決します。
この記事の内容
WEB制作とWEBデザインの仕事内容の違い
【デイトラ】WEB制作コースとWEBデザインコースの違い
【デイトラ】WEB制作コースとWEBデザインコースのカリキュラムの比較
ワーママにおすすめのコース
両コース受講するならどちらを先に受講した方が良いか
結論、あなたが今後どのような働き方を目指していきたいかを考えたうえでコースを選びましょう。どのような働き方が良いか決めかねているという方は、WEB制作コースの受講がおすすめです。
この記事を読むことで、デイトラのWEB制作コースとWEBデザインコースのどちらの受講がいいか迷っているワーママが、自分の目的に合ったコースを選択することができて、目指すべきキャリアに向かってデイトラの受講を決心することができるでしょう。
\ 最短10秒で登録可能! /
WEB制作とWEBデザインの仕事内容の違い
まず、WEB制作とWEBデザインの仕事内容を確認しましょう。
WEB制作とWEBデザインは、大きく分類するとホームページ制作に必要なスキルです。しかし、両者のスキルを利用した仕事内容には大きな違いがあります。
結論、WEB制作は「コーディング」をする仕事で、WEBデザインは「デザイン」をする仕事です。
WEB制作は、 WEBサイトのコーディングが主な仕事です。HTML、CSS、JavaScriptなどのプログラミング言語を用いてコーディングすることで、WEBサイトを構築します。また、サーバー管理やドメイン設定など技術的な知識を身につけることは、コーディングからWEBブラウザへのアップロードまで一貫してできるという強みになります。
WEBデザインは、WEBサイトのデザイン作成が主な仕事です。PhotoshopやIllustratorといった有名なデザインソフトを利用して、WEBサイトのデザインを作成します。最近では「Figma」というデザインツールを使用する企業も増えてきています。WEBデザインはツールを使いこなすスキルや、デザインセンスが求められます。
【デイトラ】WEB制作コースとWEBデザインコースの違い
デイトラのWEB制作コースとWEBデザインコースの違いを確認しましょう。
WEB制作コースとWEBデザインコースの違いを確認することは、各コースの身につくスキルや目指せるキャリア・年収などを認識して比較検討することができます。
身につくスキル
各コースで身につくスキルは、下記の通りです。
WEB制作コース | WEBデザインコース |
---|---|
HTML、CSS(Sass)、 JavaScript、 jQuery、 PHP、 SQL、 WordPress、ノーコードツールSTUDIO、CSS設計、Git営業や転職方法の基礎知識 | デザイン基礎、Figma、バナー作成、LP作成、WEBデザイン、要件定義、営業方法、UIデザイン、ECサイトデザイン、ブラッシュアップ方法、ノーコードツールSTUDIO |
WEB制作コースはプログラミング言語を利用したコーディングスキルが身につきます。対して、WEBデザインコースはデザインソフトを利用したデザインスキルが身につきます。
受講料金
各コースの受講料金は、下記の通り、あまり大差はありません。
WEB制作コース | WEBデザインコース |
---|---|
¥129,800(税込) | ¥ 119,800(税込) |
スキル習得の難易度
スキル習得の難易度はWEB制作コースの方が難しいという意見があります。
WEB制作コースは、初級編のポートフォリオ作成でつまずく方が多い印象です。また、WEB制作コースの中級最終課題は難易度が高いため、WEBデザインコースに転向される方もいるくらいです。
私も初級編のポートフォリオ作成で最初の壁にぶち当たりました!
WEB制作コースの方が難しいと言われる原因は、HTMLやCSS、JavaScriptといったプログラミング言語を扱うことにあります。
WEB制作コースが自分に合うかわからないという方は、プログラミング言語のWEB学習サイト「Progate(プロゲート)」でお試しで学習してみることをおすすめします。
キャリアと年収
各コースのキャリアと、企業に就職した場合の年収は、下記の通りです。
– | WEB制作コース | WEBデザインコース |
---|---|---|
目指せるキャリア | WEBコーダー | WEBデザイナー |
キャリアパス | WEBマーケター WEBディレクター フロントエンジニア | UI/UXデザイナー WEBマーケター WEBディレクター |
企業に就職した場合の年収 | 350万〜400万 | 350万〜400万 |
WEB制作コースは、コーディングを仕事とする「WEBコーダー」を目指すことができます。対して、WEBデザインコースは、デザインを仕事とする「WEBデザイナー」を目指すことができます。
キャリアパスは、一例です。各コースともに、他の言語や他のWEBスキルと組み合わせることで、様々なキャリアを目指すことが可能です。敢えて言うなら、WEB制作コースはプログラミング言語の基礎を学ぶことができるため、他の言語へ取り組みやすいためキャリアパスは広げやすいと言えます。
企業に就職した場合の年収は、各コースによって大差はありません。しかし、他言語を学ぶことや、フリーランスになる等、各コースともに努力次第で年収を上げていくことは可能です。
\ 最短10秒で登録可能! /
【デイトラ】WEB制作コースとWEBデザインコースのカリキュラムを比較
デイトラのWEB制作コースとWEBデザインコースの学習カリキュラムを比較しましょう。
各コースの学習カリキュラムは下記の通りです。
– | WEB制作コース |
---|---|
学習期間 | 約100日 |
初級編 | 環境構築 HTML/CSSの基礎 javaScriptの基礎 JQueryの基礎 Sassの基礎 ポートフォリオサイト制作 サーバー契約 サイト公開 |
中級編 | デザインカンプからのコーディング デザインツール「Figma」の基礎操作javaScript JQueryを利用したアニメーション 中級最終課題制作 |
上級編 | PHPの基礎 SQLの基礎 WordPressの基礎操作 WordPressのオリジナルテーマ制作 コーディングからWordPress化まで実装する卒業制作 |
実務編 | Githubの使い方 CSS設計 WordPress既存テーマを利用したサイト制作 ノーコードツール「STUDIO」を利用したサイト制作 営業の基礎知識 自由課題 |
– | WEB制作コース |
---|---|
学習期間 | 約110日 |
初級編 | デザインのルール理解 デザインツール「Figma」の基礎操作 バナー制作 ワイヤーフレーム作成 LPデザイン課題 |
中級編 | コーポレートサイトデザイン 営業方法 要件定義 |
上級編 | UIデザインの基礎 ECデザイン作成 LPの改善方法 デザインツール「Canva」「Bannersnack」でバナー制作 モックアップ作成 ノーコードツール「STUDIO」でポートフォリオ作成 営業方法 |
UIデザイン編 | スマートフォンアプリのデザイン作成 コンポーネント理解 UIデザイナーのマインド理解 |
学習カリキュラムは、各コースで身に付くスキルが異なるため、内容も異なります。
カリキュラム終了までの学習期間は、平日2時間・休日4時間の学習時間を想定された期間です。
1日に学習できる時間や学習の習熟度は、人によって違いがあるため、想定された学習期間で終了できるとは限りません。実際、ワーママの私は、デイトラのWEB制作コースを始めて8ヶ月目で中級最終課題を提出できました。
質問サポート期間が1年あるため、自分のペースで進めています!
\ 最短10秒で登録可能! /
ワーママにおすすめのコースはどっち?
ワーママにおすすめのコースは、目指したいキャリアや働き方によります。
WEB制作コースがおすすめのママ:企業に就職してキャリアを積みたい
WEBデザインコースがおすすめのママ:副業やフリーランスとして働きたい
WEB制作コースは、プログラミングの基礎を学ぶため、他の言語を学ぶことやマネジメントスキルを身につけることで、目指せるキャリアパスの幅も広いです。WEB制作コースは、企業に就職してキャリアを積みたいママにおすすめと言えます。
一方、WEBデザインコースは、バナー制作やサムネイル制作など、小さな案件で実績を積んでいくことが可能です。スモールスタートが可能なことから、WEBデザインコースは、副業やフリーランスとして働きたいというママにおすすめと言えるでしょう。
働き方の選択肢として、在宅ワーカーを目指したいという方は以下の記事をご覧ください。
両コース受講するならどちらを先に受講した方が良いか
デイトラのWEB制作コース、WEBデザイナーコースともに、上級者を目指すためには、両コースの受講がおすすめです。前工程、後工程の作業を知っていることは、仕事のクオリティに繋げることができるからです。
WEBデザイナーが担当するデザインは制作の前工程、WEBコーダーが担当するコーディングは制作の後工程を担当します。
では、両コース受講するならどちらを先に受講した方が良いのでしょうか。
WEB制作コースがおすすめ
結論、両コース受講するなら、WEB制作コースから受講することをおすすめします。
WEB制作コースから学ぶことは、未経験者がとっつきにくいプログラミングやコーディングから学べるからです。
上級者を目指すためには、WEBデザイナーでも最終的にコーディング知識が必要です。プログラミングやコーディングは、途中から学ぶと抵抗感がある人もいるので、WEB制作コースから受講することをおすすめします。
しかし、WEBデザインコースはWEB制作コースと比較すると、習得難易度が低くて、小さな案件から受注できるというメリットもあります。一刻も早く稼ぎたいという方は、WEBデザインコースから受講した方が良いと言えます。
\ 最短10秒で登録可能! /
まとめ|ワーママは今後の働き方を踏まえたコース選びが重要
この記事では、デイトラのWEB制作コースとWEBデザインコースのどちらを受講するか迷っているというワーママへ向けて、コース選びのコツをお伝えしました。
結論、今後どのような働き方を目指していきたいかを踏まえたコース選びをしましょう。どのような働き方が良いか決めかねているという方は、キャリアパスを広げやすいWEB制作コースがおすすめです。月5万円ほどでいいから、なるべく早く稼げるスキルを身につけたいという方は、WEBデザインコースがおすすめと言えます。
私は、今後も会社員としてキャリアを積んでいきたいと考えたため、WEB制作コースを選択しました!
デイトラは、未経験からでも実務に活かせるWEBスキルが身につくと評判のオンラインスクールです。WEB制作コースとWEBデザインコースのどちらを選択しても、あなたの努力次第で実務で使える本物のスキルを身につけることができるでしょう。自分の武器となるWEBスキルを身につけたいというワーママは、一念発起してデイトラの受講を始めてみませんか。
もっとデイトラの魅力を確認したいという方は、下記の記事をご覧ください。
\ 最短10秒で登録可能! /